社会福祉法人豊心会

さくら組 第2回加美農交流

 

7月18日、さくら組さんは加美農業高校のお兄さん・お姉さんと交流をしてきました。

2回目ということもあり「この道前も通ったね!」「もう少しで着くんじゃない!?」と

期待いっぱいで高校へ向かいました。

今回はフルーチェ作り!

フルーチェの素・牛乳・加美農業高校さんで収穫をしたメロンとスイカを入れて作りましたよ!

子どもたちは保育園でスイカを育てている事を教えていました🍈🍉

     

 

 

 

フルーツのカットにも挑戦しました!

包丁を持ち、ドキドキの子ども達でしたが

お姉さん達が一緒に包丁を持ってくれ、優しく教えてくれました!

    

 

混ぜたフルーチェは冷蔵庫へ!

 

 

 

冷やしている間にお兄さん達と折り紙をしたり、絵本の読み聞かせをしてもらいました!

手裏剣の折り方を教えてもらっているお友だちや、作った折り紙をお兄さん達にプレゼントしているお友だちもいました。

 

 

 

楽しい時間を過ごしている間にフルーチェが完成!

 

いよいよ盛り付け!

自分で盛り付けをして楽しんでいました🍈🍉

 

 

 

 

 

 

お兄さん達と一緒に作ったフルーチェ美味しかったね☆

加美農交流これからも続きます☺