豆まき誕生会
2月2日、豆まき誕生会を行いました。
誕生会では、豆まきのペープサートを見たり、各クラスで作った鬼のお面の紹介をしました。


自分たちで作ったお面をつけて、鬼退治がんばるぞー!!






おこりんぼう赤鬼と泣き虫青鬼に豆に見立てた新聞ボールを投げると、中からがたがた音が聞こえ・・・

なんと赤鬼が出ててきました!

子どもたちは「きゃー!」とびっくりしていましたが、「鬼は外!!」と豆まきをし、無事に鬼を退治することができました☆


給食にも鬼がたくさん入っており、「鬼いたー!」と喜んで食べていた子どもたちでした!



午後からは、年中さんと年長さんは恵方巻のクッキングを行いました。
恵方巻の作り方を教えていただき、クッキングスタートです!


まずはのりの上にご飯を広げて~


次に具材を乗せていきます


最後は巻きすを使って巻いていきます!
「上手に巻けるかな??」


恵方巻が完成しました!
今年の方角である東北東を向き、
元気に明るく幸せに過ごせますようにと願いを込めて食べました♪


心の中の鬼を退治できたので、今年も1年健康に過ごせそうです♪